朝遊びしようぜっ!。旅するヒーリングパーティ。


クリスタルボウル/アルケミー・クリスタルボウル

クリスタルボウル/アルケミー・クリスタルボウル



クリスタルボウルはクリスタル(水晶)で作られた楽器。形はキッチンに置いてあるボウルやおわんのようなもので、マレットと呼ばれる表面がスウェード素材の棒で軽く叩いたり、擦ったりして音を出します。

【作り方】

天然の水晶を細かく粉末にしてそれを3200度~4000度の高熱で溶かし型に入れて作ります。

【種類】

大きく2種類に分けられます。
『フロスティッド・クリスタルボウル』 : 水晶含有率99.9%の乳白色のタイプ。非常に深くてパワフルな音が響きます。
『アルケミー・クリスタルボウル』 : 高純度の水晶に貴金属・ジェムストーン・・ミネラルなどを混ぜて作ったニュータイプ。水晶と合わさることで各素材の個性が豊かな倍音となって立ち上がるように響きます。

【歴史】

古代文明アトランティスの時代から神官やヒーラーに使われていたと伝えられてます。実際の処はわかりませんが想像するとワクワクします。
もともとはコンピューター業界でシリコン・クリスタル・チップ製造のため作られたのですが、叩いたりこすったりすることで美しい音を奏でることが分かりました。こうしてクリスタルボウルが知られることとなったのですが、今では振動性音響のヒーリングや音響療法、ヨガや瞑想ツールそのほか多岐に渡って使われるようになっています。

【音の性質】

クリスタルボウルの振動音は正弦波形を描きながら響き、500m先まで可聴可能な音を送ることができ、こういった音波は物体をも通過して拡散していくそうです。

【音階】

製造過程で♯を含むドからオクターブ上のドまでの13音階に調律されています。

【効果】

クリスタルボウルのヒーリング効果は科学的に研究されるようになり、そのリラックス効果は副交感神経優位の状態を促し、心身の緊張も和らぎ、また脳波はアルファ波やシータ波に移り、自然治癒力も高まるなどの報告がされているそうです。
米国がん治療の名医、ミッチェル・ゲイナー医学博士著の『音はなぜ癒すのか』の中でクリスタルボウルの効果について触れられていますが、まだ読んでいません(>。<”)札幌でクリスタルボウル・ヒーリング(音響療法)を行っている道井先生がココでまとめているので興味ある人はどうぞ。この本読みたいんだけどなかなかその機会がこないよ~。


こんなかんじで色々な話があります。


個人的な感想としてはまず2005年の秋口に南伊豆「テラ憩いの里」で行われたクリスタルサウンドヒーリングナイト(主催:まがりすぎ 演奏:Toshi & Julia)にて『こんな音があるんだ~』というのが率直なところ。聴くというより全身で浴びる音。宇宙に行ったことないけど、こんな感じなのかなぁと思いながら星空眺めてた。

余談:『宇宙に思いを馳せてみよー』お気に入り2サイト。
JSTバーチャル科学館 惑星の旅
Space Sounds

気づいたら目は閉じてたらしいが明るかった。目を閉じて太陽を見てる・・・そんな感じ。基本的に自律神経はアンバランスなほうだし、なかなか落ち着いたりリラックスするのが意識的には難しい性質(たち)だけど、ゆっくりと地面に吸収されるように深い呼吸で、、、多分寝てたzzZZZ...。不思議なのは頭の中は冴えてるってこと。
そのころリンパ腫の化学療法も残り指折り数えるくらいまで終わっていたけど、過去や現実、これから起こりうることもなんだか受け入れられるような・・・そんな気分にさせてくれた。目を開けると星が踊ってるように見えたのには驚いた。ちなみに会場内は禁酒・禁煙・・・音なし・・・「Vegan」スタイル・・・(食べ物は肉・魚・動物性原料を一切使わない)でした。
こんな体験から、癒しサロンや癒しツールはあまたあれどクリスタルボウルの音にアディクトされちゃったわけです。それからクリスタルボウルが浴びれる企画を追いかけてる最中、次の出会いが。
それは牧野持侑さんのアルケミークリスタルボウルの音。最初ははじめて見るアルケミーボウルの見た目のキレイさと種類の豊富さに、どんな風に演奏されるのか見てましたが、こりゃ横になって浴びないともったいない!とゴソゴソと横になり目を閉じる。下も右も左も木の長椅子に囲まれてるのに体全体均等に音浴びしてる感じ。音がモノを突き抜けてくるといわれても納得できる。


後半は2階で伸びるように寝っころがる。
ここで、、、1階から立ち上がってくる音のが2階の空間も包み込み、そこにいる自分の体が浮いてる感じだ。CDでは聴いてたけど違う。ウワウワウワウワウワウワウワウワ~。
フワフワフワフワフワフワフワフワ~。
ここどこだっけー??
このとき一人だったので、確認はできないけど、傍目から見たらぐっすり眠ってる様に見えてるだろうなー。鼻も共鳴してイビいてたかもしれない。
それでも不思議なのは頭の中ははっきりクリアなこと。このときに向き合うことはいつも大事なことが多い。
シャンティチャイムの音で終わったことが分かっても、すぐに動けないのは体のほうはお休み中だからなのだろう。

【参考】

クリスタルボウル・ヒーリング㊤
くりすたり庵
マガリスギ.net
クリスタルサボウル協会
Crystaltones

多摩ロハで使うクリスタルボウルたち

多摩ロハで使うクリスタルボウルたち

水晶含有率99.9%のフロスティッド・クリスタルボウルのパワフルさもさることながら、貴金属・ジェムストーン・ミネラルが水晶と合わさることで各素材の個性が豊かに増幅するアルケミーボウルはこれからも∞の可能性を秘めた楽器ですわよ。
……………………………………………………………………………………………………………

アメジスト


【宝石ボウル Gemstones】
アメジスト Amethyst
大好きな紫水晶です。
名前はギリシャ語で「酒」の「methy」と否定句の「a」がくっついて、「酒に酔わない」とか「この石でできた杯で酒を飲めば、悪酔いしない」という意味に由来してるそうです。
純白の水晶にぶどう酒をかけて紫色になったというギリシャ神話の話もファンタジックです。
個人的に紫という色自体の魅力が高いですが、紫色は古くから宗教的儀式でも気高い色とされていて、国内では聖徳太子の『冠位十二階』で最高位の色として崇められたり、中国では皇帝のみ身につけることができた色なんて言われてます。
昔からみんな紫好きだったのね!
恋を引き寄せたり、恋愛熱のバランスをとったりと恋愛成就を導いてくれるキューピット・ストーンでもありますの。
精神的なバランスを調整したり、隠れた能力や魅力を引き出してくれたり、
マイナスエネルギーを浄化したりする効果があるともいわれてます。
……………………………………………………………………………………………………………

ホワイトゴールド・ローズクォーツ


【貴金属製ボウル Precious Metals】
ホワイト ゴールド アルケミー White Gold Alchemy
一見、ホワイトゴールドは「白い金?」と考えられがちですが、全く別の金属で、
純金に白色の貴金属(銀、パラジウム)を加えた金合金なんです。
ちなみに銅などを混ぜるとピンクゴールドになりますわよ。
ゴールド自体にはまさに金運アップや、身につけることで名誉や富、幸福をもたらしてくれると言われています。加工が施されたホワイトゴールドは「大人になりきれない人に対して心の成長を促す効果がある」とも言われています。
ドキッ∑(ノ▼ο▼)ノ
また、他の石と組み合わせることで、その石のパワーを増幅させると言われています。
このボウルはローズクォーツとの組み合わせなので、ローズクォーツの力をさらに引き出してくれているのかなぁと思うとワクワクします。

【宝石ボウル Gemstones】
ローズクォーツ Rose Quartz
ラブリーなピンク色の紅水晶です。
愛と優しさ、和やかさを象徴すると同時に美意識にも作用するといわれ、
女性らしさ、内面からの美しさをキラキラと輝かせてくれる石とされていますのよ。
チャクラバランスを整え、柔らかな波動で包み込んでくれるので精神的なリラックスとヒーリング効果をもたらしてくれるそうです。特にハートチャクラを開き自分に対するマイナスの感情を静めてくれたりトラウマやネガティブな感情を和らげてくれる愛の石とされています。
実験的にホワイトゴールドとミックスされた珍しいボウルで、個人的にも癒されてます☆
……………………………………………………………………………………………………………

エジプシャン・ブルー


【ミネラルボウル Minerals】
エジプシャン ブルー Egyptian Blue ヴァナジウム
ネーミングが魅惑的です!
ヴァナジウムは北欧スカンジナビアの美と愛の女神「ヴァナジス」にあやかって名づけられた金属で、私たちの体の中にも50~200μg位存在してます。最近では必須ミネラルの仲間入りしてます。日本だと富士山麓周辺の水に多く含まれています。最近、血糖値を下げるミネラルだ!なんていわれて糖尿病治療に有効と考えられ研究が進められてます。もろ脱線しましたが、このエジプシャンブルーは古代文明の智慧と最先端のヒーリングテクノロジーが結びついて作られた類まれなボウルなんです。というのも約4000年前のエジプト第13代王朝期に創られた古代エジプト人のクリスタルクォーツボウルをモデルに作られ、どのボウルも2つと同じもののない作りになってるそうです。ス・テ・キ♪
……………………………………………………………………………………………………………

ラフィング・ブッダ


【金属・鉱物製ボウル Metals/Minerals】
ラフィング ブッダ Laughing Buddha 鉄
これもネーミングがよくないですか(^▽^)
鉄がこの色って意外じゃないですか。純粋な鉄は白い光沢があるようですが、酸化しやすいので茶色というか濃い赤というか褐色(かっしょく)化しやすいんです。
ちなみに、ヘモグロビンを作るのに必要なので『血のミネラル』なんて呼ばれてて、私たちの体の内に約3gほど存在してまーす。また脱線。
この色見てると和むというかなんと言うか笑っちゃうというかほのかに明るい気分にさせてくれるボウルです。ネーミングの印象によるところも多いかも。
これはもうまさに「リラックス、閃き、繁栄、平和、英知」といったもののために生み出されたようなボウルなんです。
現在は「笑い療法」なんてのがあるくらいで、笑うことが自然治癒力を高めるとも言われてます。ひょっとしたらどんなクスリよりも「笑い」は効いちゃうかもしれませんね。本来私たちは笑うことを求めてるのかもしれません。そんなことを考えると、このボウルは、、、ニヤニヤニヤ(‐^▽^‐)です。
……………………………………………………………………………………………………………

備長炭


【日本オリジナルのボウル charcoal】
和歌山 みなべ産備長炭使用
あるご縁と流れとタイミングでわがボウルファミリーに加わった備長炭ボウル。
備長炭といえば、

・調湿効果
・消臭効果
・浄水効果
・遠赤外線による温熱効果
・酸化防止効果
・天然ミネラルの宝庫
・遠赤外線による温熱効果
・電磁波の防止効果
・自然治癒力アップ効果 などなど

があると言われ、ここ数年で私たちのライフスタイルの方々で活用されています。
その中でも「本物」だと評されてる和歌山みなべ産の備長炭とクリスタルボウルの組み合わせです!
アルケミーボウルを熟知した牧野持侑さんならではの「和」との融合です!!
それでなくても浄化力の高いクリスタルとのマリアージュで音はとっても「和」な響き。
……………………………………………………………………………………………………………

フロスティッド・クリスタルボウル


【The Original Classic Frosted Crystal Singing Bowls】
フロスティッド・クリスタルボウル:水晶含有率99.9%の乳白色のタイプ。
非常に深くてパワフルな音が響きます。

……………………………………………………………………………………………………………

チューニング・フォーク(音叉)

チューニング・フォーク(音叉)





チューニング・フォークはUの字を縦に伸ばしたような形のヒーリングツール(もともとは楽器のチューニングに使われていました。)で、ヒザで軽く叩くと非常に心地よい音が鳴り響きます。その音が一つ一つ正確に調律されていて、有名なものは『ソルフェージュ音階』と『ピタゴラス音階』があります。

『ソルフェージュ音階』

取り扱いはSomaEnergetics社。
6色の音叉は失われた古代の音階とも呼ばれている6つの電磁周波数(現代音楽の音階とは全く異なる周波数)にチューニングされています。聖ヨハネへの賛美歌などに代表されるグレゴリア聖歌に見られる音階らしいのですが、なんだか「ピン」ときません。
でも意識はかなり集中してそして解放されます。


・UT: 396Hz 赤    罪の意識と恐怖の解放
・RE: 417Hz オレンジ 状況回復、変容の促進
・MI: 528Hz ゴールド 奇跡/青写真の修復
・FA: 639Hz グリーン 関係性、つながり
・SOL:741Hz 青    表現、解決
・LA: 852Hz 紫    直感の覚醒

『ピタゴラス音階』

取り扱いはBIOSONIC社。
多摩ロハではエンジェル・チューナーがこれにあたります。
ピタゴラス音階の方は、ジョン・ケージという作曲家の経験を元に、ジョン・ビューリー博士が自らが無響室に入って、そこで神経組織の音、低音は血液循環の音を確認したのです。その後音叉を無響室にもちこみ、音を鳴らすことで、カラダの持つ音が反応して、同調して、バランスがとられるというのが人体的影響の考え方です。
二つの音が共鳴して、一つ音に調律されるとそこで自分自身も調律されバランスがとられるということのようです。

エンジェル・チューナーはかなりのハイピッチでクリアな高周波を響かせる3本組。エンジェリックなハーモニーで場の浄化とヒーリングに適してます。クリスタルボウルの浄化にも使ってます。どことなく夏の夕暮れ時を思い出させる響き。

・4096Hz
・4160Hz
・4225Hz

iPod & BOSE M3

iPod & BOSE M3




やぱしお外では音がないとね。。。
というわけで電池稼動可能なミニスピーカーをずっと探しててたどりついた一品。
何度家電売り場で聞いても音の出方(とくに低音)に固まってしまったよ。
新開発の低音再生技術「ハイパーレゾネーター」を搭載したBOSE「Micro Music Monitor」。

シャンティチャイム

シャンティチャイム




シャンティ・チャイムは、フランスとスペインの国境地帯(ピレネー山脈)生まれの独創的で精細な技術を駆使して創られた、高品質なオリジナル楽器。


シャンティ・チャイムは、フランスとスペインの国境地帯(ピレネー山脈)生まれの独創的で精細な技術を駆使して創られた、高品質なオリジナル楽器。


上部についた紐(ヒモ)をもってチャイムを振ると、チャイムの中の振り子が正確に調律された8つ銀柱にあたり美しい和音を奏でます。玄関にかけておくと人の出入りのたびに癒されます。うちの愛犬ボンは “鳴らせ鳴らせ” とうるさいです。相当気に入ってる模様。


多摩ロハではお目覚めチャイムとしてMoon ReflectionとCrystal Morningを使ってます。




【5種類のシャンティチャイム】

1:Moon Reflection
深海、神秘的
G# D# F# A C D# F# A#


2:Crystal Morning
春、目覚め、明るいきらめき
G B D G A B D A


3:Sundance
輝く夏の音、祝う
A C# G# B C# E G# E


4:Golden Harvest
色彩豊かな秋、豊富
E G B C E G B C


5:Echo of Silence
地球、じっと待つ、受容生
A# C C# F F# A# C F

カメラ

カメラ




今はなきKONIKAMINOLTAのDiMAGE A2。
一眼は華奢なおれっちにはかさばりと重さが難点。
コンパクトなのにGTレンズの表現描写力は素敵!
レンズ一体型で砂漠の中でもなんのその☆

折りたたみチャリ

折りたたみチャリ





チャリだと動ける距離がぐっと広がる。
始発電車から駅を降りてシャコシャコと風を切って進みます。
が、かなり遅いです(-。-)

ヨガマット

ヨガマット




これあるとどこでも寝れます。
寝すぎたりする自分にびっくりするときがあります。
ツンツンやって起こしてください。